top of page

「成績上げたい」願いを叶える
"最高の環境" を提供します
1つの中学校専門だから叶えられる最高の学習環境
Reasons for a specialized school

専門塾なら定期テストが安心
定期テストの時期や範囲は中学校ごとに異なります。複数の中学から生徒を受け入れた場合、学校の定期テストの前日なのに、塾では違う範囲の授業を行わなければならないということが学習塾ではよくあります。Rizeでは1つの中学に生徒を限定することによって、効率よくテスト対策を行えます。

普段の授業は中学校の
進度を先取り
Rizeの授業は対象の中学の進度に合わせて進めています。予習型で学校の2〜3週分先取りしています。
そうすることで、学校の授業が理解しやすくなり、テスト対策も余裕を持って取り組むことができます。

中学の試験範囲に合わせた
予想問題を演習
Rizeでは対象の中学の試験範囲に完全対応した講師作成の予想問題を使って模擬テストを実施します。ここまでには一通り試験範囲の勉強を終えているので、自分の苦手を把握し、テスト本番に向け修正することができます。

試験直前期は
毎日塾でテスト対策
テスト前は塾で毎日テスト対策を実施します。(Everyday Rize) 模擬テストで見つけた苦手や覚えきれていないところ、ワークの解き直しを講師と一緒に行っていくことで、安心してテスト当日を迎えることができます。
専門塾なら高校入試も安心
中3の夏からは本格的な受験対策に移行します。Rizeでは対象の中学の予定を考慮に入れながらカリキュラムを決定します。『修学旅行などの学校行事で塾を欠席』といったストレスがなく、定期テストの日程を考慮に入れ模擬試験日程を調整するなど高校入試というゴールに向かって最適なカリキュラムを全員で進めていくことができます。
また、1中学専門の場合、感染症のリスクも減らすことができます。他の中学で感染症が流行っていてそれが塾で広がる。といった不安は1中学専門の場合ありません。
Rizeは学区内にあるので通塾がしやすく、受験生になり通塾日数が増えても送迎や事故の不安を減らすことができます。安心して通塾できるので、Rizeの多くの生徒達は授業がない時も塾にきて勉強しています。
Rizeの本格的受験対策『起承転結』
起
4月〜7月 受験生として覚悟を決める時期
決起集会を行い、受験生になった自覚を持ってもらいます。1学期のテストにおいて、ひとりひとりが過去最高の学年順位を更新するのがクラスのMissionです!中だるみで勉強に身が入っていなかった中2生も、ここから受験生に顔に変化していきます。
承
夏期講習 正しい知識で基礎を固める
入試に向けた勉強を本格的に開始します。それまで部活にエネルギーを注いでいた子も受験モードに切り替わります。ここから受験まで週6日の通塾に切り替わります。Rizeの夏期講習では中1の内容からプロの指導法で学習し直すので、抜けがある子も安心です。
転
9月〜12月 学校と受験勉強の両立
夏期講習で習得した学習内容の復習をしながら、中3の新しい範囲の学習を進めます。定期的に模擬試験を行い、結果をもとに一人一人勉強方法のアドバイスや志望校の選定をしていきます。12月までに中学全ての学習内容を完了させます。
結
1月〜2月 結果と向き合う
冬期講習からは入試の過去問を使用し、本番と同条件でテストを実施。合否判定を出します。志望校に合格できるように一人一人に勉強方法のアドバイスを行います。Rizeでは面接や作文など、一人ひとりの志望校に合わせて必要な対策を追加料金なしで行っています。
卒業生の声















bottom of page